前戦のウイングヒルズから帰ると38度を超える発熱。回復に努めましたが、引きずったまま、翌週の妙高杉の原大会へ向かいました。

9月22日金曜日

今回はダウンヒル決勝は日曜日に行われます。金曜日の今日は午後からコースを走ることができるので、ゆっくりと用意して、ゴンドラに乗りました。
コースはコーステープの貼り方が、去年と微妙に違うとはいえ、ほぼ同じ感じです。ゴール前だけが新しくシングルトラックを抜けるラインになっていました。
ウイングヒルズで使ったホイールが割れているのに気付いたので、夜はリムを組み替えました。

9月23日土曜日

タイヤはシュワルベのマジックマリー2.5を装着。ドライコンディションは、やっぱり楽しく走れます。

コースに慣れて来ると、どんどんスピードが上がり、高速区間では70キロメートルを超えそうです。

高速でのターンが続くので、丁寧にラインをトレースしながら練習です。
そしてタイムドセッション。

なんと16位。まぁ、明日は順当に10位ほど順位を下げるものと思いますから、なんとか予選通過ラインには居る様です。
[…] 2017 CJ DHI 妙高レー… […]